この映画を観てなにかを得ようとする必要は無いのです
まずおススメする前にお聞きします。
お時間ありますか?
ぽっかり空いてしまったお時間とか
たまにありますよね。
今日そんな感じだわ~と言う方、
今日「SATC」を観る日です。
この先若干のネタバレを含みます。
感動したとか、何かを得たとか、友情が羨ましいとかべた褒めする人もいる一方で
ただの4人のファッションショーだからつまらないとか
内容が薄いとかいう人も多いんです。
賛否両論あるんですが
そんなことどーでもいいんです。
賛も否も論じなくてよろしい。
「支え合える友達?自分に正直に生きる?」
どーでもいい。
「何が言いたいのかさっぱりわからない映画だ?」
ほぉほぉ、ご立派なお方だ。
「年をとってもきれいな4人?」
どこ観てた?みんなきっちり劣化してますよ。私なんてまずその劣化状況を見たくて観てるんだ。
中年女が、痛々しいだけだとか言ってる人も、そこを見て面白いと思わないのでしょうか。
ヴィヴィアンウエストウッドのドレスがステキだったとか見当違いのこと言ってる自称ファッション通もなんだかなぁ~。
サマンサのLA~NY間の行き来が多いの、どんだけ金持ち設定?とかいうご意見も
映画だからだよ、としか言いようがないです。
ま、ま、そんなこんなの賛否、きりがないです。
そもそもアラフォーアラフィフのバイブルとかじゃないんですよね。
そんな深く掘り下げなくてもいい、うす~く面白い映画なんですから。
キャリーがね、
結婚当日、式場に花婿が来ないという裏切りに会うんです。
ひゃ~、ひどいでしょ。かわいそうでしょ。面白いでしょ。見たいでしょ。
んで、なんやかんやあって
予約していたハネムーンのメキシコに
そのいつもの4人で行くわけです。友情ふりかざして。
到着した時のキャリーの顔。鏡に映った顔。疲れ切ったその顔。
ひどい。これが酷い。
女優サラ・ジェシカパーカーにアッパレを送ります。
こんな風に
隣の芝生がぜんっぜん青くないのをみて欲しいんです。
突っ込みどころ満載も健在です。
そもそもハネムーン、4人で行く?なんの友情?嫌がらせか!
とか
たかだかちょっと雇ったアシスタントの女の子にXmasプレゼントでヴィトンのバッグをあげちゃう。とか。
できるか!と裏拳を張りたくなります。
最大の突っ込みどころは
最終的にキャリーが彼を許すこと。
えー!?結婚式バックレた男だよ?いいのー?
浮気されたとかの方がまだ許す余地があるよ!
なんの成長もない4人、アホなの?
そこがいい!安心する~。
アラフォー独身不安女も
アラフィフ既婚マンネリ女も
時々は頭からっぽにしてぐーたら時間過ごしてください。
「整った生活」は明日考えればいいんじゃないですか?
もう一度聞きます。
今ヒマですか?
だったらぜひ観てくださいね。
他にもおススメ映画をご紹介しています👇